ブログ blog

本日11月1日(木)より「匠」サービスは「くらそうね」に名称変更します


こんにちは!
Webマーケティング部 山際(@crassone)です。
ご無沙汰していたブログですが、本日は皆様にお知らせがあります!

本日 2018年11月1日(木) より
サービス名称を「匠」から「くらそうね」へ変更します。
ロゴデザインはこちらです\(^o^)/

・・・でかっΣ(゚Д゚)※強調しております。

変更の意図など、詳しくは専用ページを設けておりますので、そちらでもご確認いただくことができます。
せっかくなので、このブログではもう少し具体的なお話と裏話的なところもお伝え出来たらと思っています。
サービス名称変更につきまして

「くらそうね」とは「暮らそうね」が語源となっている


既にお気付きの方もいらっしゃるとは思いますが…弊社の経営理念でもある「豊かな暮らしで人々を笑顔に」!!!
これは、社長の川口が創業時に思い描いていたことです。「家づくり」だけでなくその環境もひっくるめた「暮らし」を良くしていきたいという想いを形にすべく、サービス名を変更・統一してブランドとしての確立をしたいと考えています。

【ブランド名とはお客様との信用・信頼を約束すること】

私達は、お客様との約束を強固にしてよりよいサービスとしての確立を目指していきたいと考えています!
今後も「くらそうね」というサービス名に恥じないように精進して参りますので宜しくお願いいたします。

「くらそうね」誕生秘話

関係者S氏:そういえば「くらそうね」ってさぁ、僕が言った言葉なんだよね~
山際:えぇ!!??そうなんですか!?
関係者S氏:川口さんと雑談してて、ポロッと喋ってた話がいつの間にか採用されてた~
山際:それって、著作権的な問題が・・・?
関係者S氏:まぁ、いいんだけどねぇ~( ´ー`)

なんてことが(笑)
他愛ない会話がヒントになった・・・ということですかねヽ(゚∀。)ノウェ

この場を借りて、素敵な表現をありがとうございます!!!!!

今後の展望

実は、新規事業も動き始めており、社内の体制も大きく変化している状態です!
長い間、体質が変わらずにきている住宅業界。そこに変革をもたらすべく活動を行っております!
人生のうちで一度あるかないかの高額なお買い物が”家”だと思います。高額なお買い物にもかかわらず”家づくり”に対して満足している人って実は全体の3割しか居ないってご存知ですか?

「暮らしを豊かにしたい」という願いをかなえるために多くのお金が投じられるにも拘わらず、理想の家づくりを実現できている人はそれほど多くありません。

年間60万人の来場者を抱えるリビングデザインセンターOZONEが行った調査によると、家づくりに大変満足と答えているのは全体のわずか30.6%。更に17.9%もの人が不満を感じています。

弊社HP:ビジョンより抜粋

 
私達の暮らしの中で”家”ってとっても大事な場所だと思うんですよね。
家づくりのインフラを整え、お客様ご自身で納得できる情報が得られるような仕組みづくりをしていきたいと思っています!
「何から始めたらいいのか分からない。」「何の情報が必要なのかが分からない。」
そんな状態を解消していきたいと思っています!
 

サービス紹介

現在、運営しているサービスを以下にご紹介いたします。

くらそうね解体


解体工事会社の無料斡旋サイトです。
提携解体工事会社3社から無料で見積りをお取りいただくことが出来ます。
最近では解体工事の施主手配が増えてきていますが、「いざ探そうと思ってもどこに声をかけてよいのか分からない」という方もいらっしゃることと思います。
そんなお悩みにお応えできるよう、許可の取得、工事実績などの観点から厳選した解体工事会社を無料で御紹介いたします。

くらそうねエクステリア


外構工事会社の無料斡旋サイトです。
提携外構工事会社3社から無料で見積りをお取りいただくことができます。
工事会社のご紹介後も、インテリアプランナーを持つ弊社スタッフから提案内容や見積もりに関するアドバイスを受けられます。
ハウスメーカーで家づくりをする際のポイントである分離発注を安心して行っていただくための無料サービスです。

くらそうねマガジン


「ずっと楽しい暮らし。ちょうどいい家づくり。」をコンセプトにしたwebマガジンです。
衣食住といった生活や家族といった日常すべてを「家づくり」と考え、「専門家コラム」や「家づくりブログ」など、人となりがにじみ出る記事をお届けしています。
 

 
これからも宜しくお願いいたしますm(_ _)m

この記事を書いた人

山際有香

山際 有香

2013年6月入社。解体事業部、マーケティング部を経て2019年6月から人事広報部にて広報を担当しています。2016年に産休・育休を取得し、一人娘を育てるワーキングマザーです。主な業務は、社内の情報を収集しながら広報ネタを考え発信することです。プライベートではヨガインストラクターとして活動しながら健康を意識した、豊かな暮らしを目指しています。

【無料】解体工事をご検討の方はこちら